ご説明
実習を中心に、アドラー心理学カウンセリングを学びます。「エピソード分析」を基本としますが、手順だけにとどまらず、アドラー心理学的な問題解決とはどのようなものか、それはどのようにクライエントとカウンセラーの間で作り上げられていくのかなどを、実習体験や見取り稽古から学んでいただけます。希望により、心理療法の実習や事例検討もいたします。
AIJ認定カウンセラー資格をお持ちの方、AIJカウンセラー養成講座受講を検討されている方、『パセージ』や『パセージ・プラス』のリーダーで、よりアドラー心理学的な援助ができるようになりたい方がたに最適です。
本講座は、AIJ認定カウンセラーおよびパセージプラス・リーダーの資格更新対象講座です。また、本講座の参加証明書はパセージ・リーダーの資格更新にもお使いいただけます。
-
- 講師:
大竹優子 AIJ アドラー心理学指導者・医師
中井亜由美 AIJ アドラー心理学指導者・看護師・保健師 - 主催:一般財団法人 野田俊作顕彰財団 Adler Institute Japan
- 日程:
6⽉24⽇(⼟)13 時半〜19 時半
6⽉25⽇(⽇) 9時半〜16 時半 - 開催場所:
ピアザ淡海 203
滋賀県⼤津市におの浜1丁⽬1番20号
☆JR 京阪「膳所」駅南へ徒歩12分
☆京阪「⽯場」駅から徒歩5分
- 受講費:
1⽇ 12,000円
両⽇ 23,000円 - 定員:24名
- お問い合わせ先:info@adler.or.j
- 講師:
新型コロナウイルス感染防止のためのお願い
- 体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
- 感染防止のため、マスクは正しくご着用ください。
- 会場入口での検温、会場の換気実施にご理解ご協力をお願いいたします。
- 咳エチケットやこまめな手洗い・手指消毒等にご協力ください(特に食事前後・実技前後等)。
- 大きな声での会話はできるだけお控えいただき、他の参加者や講師との間隔は極力密にならないようご注意ください。
- 詳しくは新型コロナウイルス感染症対策についてをご覧ください。