ご説明
応用編では、アドラー心理学を日常のどのような場面でどのように使うのか、「勇気づけ」「ライフスタイル」「共同体感覚」「組織とルール」の4つのテーマからとらえ、1日ひとつずつ、丁寧に学んでいきます。
内容は野田俊作が直接の師であるB.シャルマンなどから受け継いだ、アルフレッド・アドラー以来の教えを基本として、アドラーの直弟子である R・ジッヒャーやR.ドライカースが遺した研究成果も織り込み、さらに日本の文化風土に合うよう、永年にわたり工夫を重ねたものとなっています。極めて実践に即しているので、すぐに日常の場面で応用いただけると思います。
- 講師:AIJアドラー心理学指導者 大竹優子
- 主催:一般財団法人 野田俊作顕彰財団 Adler Institute Japan
- プログラム
1日目 「勇気づけ」
2日目 「ライフスタイル」
3日目 「共同体感覚」
4日目 「組織とルール」
- 日程:
6月7日(土)午後1時半~午後7時半
6月8日(日)午前9時半~午後4時半
6月21日(土)午後1時半~午後7時半
6月22日(日)午前9時半~午後4時半 - 開催場所:
ITビジネスプラザ武蔵 5階研修室1
金沢市武蔵町14番31号
- 費用:
全日参加 60,000円
1日参加 各16,000円 - 定員:25名
- お問い合わせ先:info@adler.or.jp