ご説明
アドラーブームで有名になった「勇気づけ」という言葉ですが、実は、アドラー心理学でいう「勇気づけ」は、一般的に使われる意味での「勇気づけること」とは少し違った、独特の意味合いを含んでいます。この違いにこそアドラー心理学の本領がある、といっても過言ではありません。それはどのようなことなのか、そしてそのような「勇気づけ」を行うために、どのようなことを実践したらよいのかについて、じっくりと学びます。
この「勇気づけ」は、アドラー心理学に初めてふれる方も受講していただけます。ぜひ多くの方に、アドラー心理学でいう「勇気づけ」を学んでいただきたいと思います。
- 講師:AIJアドラー心理学指導者 中井亜由美
 - 主催:一般財団法人 野田俊作顕彰財団 Adler Institute Japan
 
- 日程:
11月15日(土)午前9時半~午後4時半
11月16日(日)午前9時半~午後4時半 - 開催場所:
鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館) 4階中研究室(1)
鳥取市扇町21
 - 費用:
両日参加 24,000円
1日参加 13,000円 - 定員:25名
 
- お問い合わせ先:info@adler.or.jp
 
新型コロナウイルス・インフルエンザ感染防止のためのお願い
- 体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
 - 感染防止のため、マスクは正しくご着用ください。
 - 会場入口での検温、会場の換気実施にご理解ご協力をお願いいたします。
 - 咳エチケットやこまめな手洗い・手指消毒等にご協力ください(特に食事前後・実技前後等)。
 - 大きな声での会話はできるだけお控えいただき、他の参加者や講師との間隔は極力密にならないようご注意ください。
 - 詳しくは感染症対策についてをご覧ください。
 


