Jalshaのブログ

Jalshaのブログ

6月27日(木)

 小雨もようだ。朝はいつも通り06:30に目覚めた。いつもは一人で寝ているのだけれど、今日は妻が隣のベッドで眠っている。そおっと暮らしていたが、気づかれてしまった。結局、妻も同じ時間に起きることになった。別に機嫌をとることもしなかったが、陽...
Jalshaのブログ

6月26日(水)

 これは「さかのぼり記事」で、6月26日水曜日から7月4日木曜日までの間、京都市内でやった瞑想ワークショップのふりかえりをする。 26日の11:00にタクシーを頼んで京都に出発した。鉄道というような手もあるが、費用がかかってもタクシーの方が...
Jalshaのブログ

出発

 京都に出かけて7月4日あたりまでいる。ガルチェン・リンポチェをお迎えするのが目的だ。29日(土)~2日(火)までセッションがある。200人近くの信者が集まってくださる。 リンポチェは83歳になられ、海外での法要は今年で終わりになさるんだそ...
Jalshaのブログ

論争

 今日は朝からアドラー心理学を学ぶ仲間2人が来てくれて、来週行なわれるガルチェン・リンポチェの法話に関して打ち合わせをした。「打ち合わせ」といっても、私はほとんど用事はなく、ぼんやりと話を聞いているだけだった。まあ、そういう時代になってしま...
Jalshaのブログ

古い暮らし

 来週から再来週にかけて、京都でチベット仏教のリトリートがある。ガルチェン・リンポチェという私たちのマスターをお呼びして、4日間にわたって法要をしていただく。その前に数日、その後に数日はおられるので、私としては1週間以上「チベット仏教づけ」...
Jalshaのブログ

耐用年数

 この世に生まれて数十年はのんびりと暮らしていた。1990年ごろになって「なんだかあわただしい」と思うようになった。1948年の生まれだから、30歳代の後半か40歳代の前半かな。それから「あわただしさ」は年ごとにひどくなり、最近はさっぱり見...
Jalshaのブログ

国の中継ぎ

 一昨日「国のはじまり」という題名で、史書に書かれている日本の国のはじまりについて書いた。中身はもちろん神話・伝承のたぐいで、考古学的な事実ではない。しかし、事実にもとづいていないことがあきらかな神話・伝承のたぐいをわざわざ大切に伝えてきた...
Jalshaのブログ

中休みしかないな

 先日の「日本アドラー心理学会中国地方会」の件だけれど、私個人としてはこれ以上介入するのをやめることにした。他の理事やお世話人がどうなさるかは、私は決めることができない。だから、学会内部ではもうすこしモメるのかもしれないし、このあたりで休憩...
Jalshaのブログ

国のはじまり

 日本アドラー心理学会の問題については、ちゃんとした資料が手に入っていないので、断定的なことはなにも言えない。だからしばらくは黙ることにする。 かわりに日本国の歴史について書いてみる。竹田恒泰氏が書かれた『中学歴史』という本を手に入れた。本...
Jalshaのブログ

中国地方会(3)

 中国地方会についてはまだ考慮中。現地からの反応がないので、私としても動きようがない。私の個人的意見はともかくとして、地方会としての意見は、発表者の発表内容は、1)「学会の伝統的解釈にもとづいている」か、2)「学会の伝統的解釈に反している」...