Jalshaのブログ 普通の日と特別の日 日曜日は食事を作ったり作らなかったりするのだが、今日は誕生日なので、食事当番の座を妻に奪われた。まあ、それはそれでいいでしょう。 日記を書いていると、毎日起こる出来事と、ときどき起こるできごとに、大きく二分されることがわかる。毎日起こる出... 2019.03.10 Jalshaのブログ
Jalshaのブログ 特別料理 今日は朝から妻の所にチベット語の家庭教師が来ていた。もう一人生徒さんがいて、3時間にわたってみっちりと授業をしてもらった。私は最初の2時間は自室で寝ていて、後半は同じ部屋にいた。もっとも、傍聴していたわけではなくて、私独自の仕事をしていた... 2019.03.09 Jalshaのブログ
Jalshaのブログ 外の景色 昨日は「注目関心を引く」と「権力争いをする」という2つの目標について話をした。今日は続きで「復讐をする」とか「無能力を誇示する」とかの話をしてもいいんだが、なんとなく今日はヤメにしておこう。理由は、かなり面倒であることと、細かい差異がたく... 2019.03.08 Jalshaのブログ
Jalshaのブログ ドライカースの4つの目標(2) ドライカースが言う「不適切な行動の4つの目標」は斬新なアイデアだ。ドライカースよりも前に誰かが書いていたかもしれないが、ドライカースの独創かもしれない。すくなくともアドラー心理学の中ではドライカースの独創だったということになっているし、私... 2019.03.07 Jalshaのブログ
Jalshaのブログ ドライカースの4つの目標 アドラー心理学を学んでいるのは、世界を因果性から理解したいからだ。こんな風に言われてもびっくりしない人は、アドラー心理学が身についてきている。初心者はものごとをそんな風に考えない。たとえば子供が勉強しないと、それが子供が自分の人生を作りだ... 2019.03.06 Jalshaのブログ
Jalshaのブログ Too Much Informations. 朝は6時に起きる。6時から6時半までは、朝の恒例で、瞑想をすることにしている。それから7時すぎまでインターネット・テレビを見る。午前7時20分から朝食にするのでテレビは見ない。食事が終わって、午後8時から10時まではテレビの続きを見る。6... 2019.03.05 Jalshaのブログ
Jalshaのブログ パラノイアな今日 昨日は台湾の選挙の話をした。一昨日は沖縄の話をした。その前の日は沖縄と北海道の「少数民族」の話をした。なんとなくひとつの話題のまわりを行ったり来たりしているのだが、もうひとつクリアーでない。それはかならずしも私の怠惰のためではなくて、ニュ... 2019.03.04 Jalshaのブログ
Jalshaのブログ 台湾情勢 中国からの侵略を予防するために台湾はさまざまの戦略を考えている。そのうちのひとつに「情報の独立」がある。つまり中国が台湾の「情報流通」に介入しないように対策を立てようとしている。放送について考えてみる。かつてはどんな放送をしようと、外国は... 2019.03.03 Jalshaのブログ
Jalshaのブログ インターネット・ニュース 今日は料理当番で、「チキン・シチュー」にした。チキンとジャガイモとタマネギとを牛乳で煮る。味つけはショウガとコショウ。まああたりはずれのない料理だ。 毎朝インターネット・テレビを見る。「虎ノ門ニュース」という番組で、朝の8時から10時に放... 2019.03.02 Jalshaのブログ
Jalshaのブログ 沖縄文明とアイヌ文明 日本各地でさまざまの問題が起こっている。たとえば沖縄では、権限もないのに基地の施設権(だっけ)について投票が行なわれて、住民多数が辺野古への基地移設に反対した。県民の意見表明である「県民投票」が、国の行事である「基地移設」にたいして、発言... 2019.03.01 Jalshaのブログ