この感情の目的は…!?

自助グループの例会に出たメンバーさんからのご報告です。
この日は、面白い気付きがあったようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は、私の事例を考えてもらいました。

毎夜、小2の娘は小6の兄と父とお風呂に入る。
父が「お風呂入るよ〜」と言い、先に入る。
娘は「はーい」と言うも、しばらくYou Tubeを見た後、宿題を始める。
父は自分を洗い終わると、浴室から「お風呂入りませんか〜」と子どもたちを呼ぶ。
子どもたちは、呼ばれたらすぐ入ったり、しばらくして再度呼ばれたら、入ったり。

娘の態度が気に入らない私。
宿題をしている途中で呼ばれて、宿題が終わるまで待ってもらうのならまだいいとして…

ある日、洗い物をしていた私は、「それってどうなの?」と娘に言いました。
「パパにお風呂入りませんか〜て呼ばれてから入ればいいじゃん!もう!入ればいいんでしょ!入れば!」と怒ってお風呂に入った娘。

私は『人を待たせて、自分だけのことをしている』娘にイラッ!
『人の都合を考えること』を学んでほしいと思って、この事例を仲間に相談しました。

その時の状況をロールプレイしてみよう!ということになり、日頃の様子について、メンバーから質問を受ける。
「娘ちゃんは、お父さんと同時に入ることはないの?」「お父さんは待たずに出てくることはないの?」など。
そして、「娘ちゃんは一人で入ることはないの?」の質問をされた時「!!」ビビッと衝撃が!

そっか!夫が先に出てきてしまった時は「ママと入る〜」と言う娘。私はそれが困る!!私は一人でゆっくりとお風呂に入りたいのだ。
私は一人で入りたい。だから、娘が夫と入るように、娘を動かしているのだ!「自分だけのことをしている」のは私の方!?
私の都合を変えたくないから『人の都合を考えて』といううつくしい口実で、自分も娘もだまして、さも娘が悪いかのように責め立てる。なんてお恥ずかしい。

みんなが出してくれた、『娘のよいところ(適切な側面・ストレンクス)』は確かにその通りで、娘を尊敬したし、全く適切だな〜と思えました。
「もしかしたら、全員一緒に入ると洗い場が混み合うから、あえて時間差で入っているんじゃない?」と意見をもらったので、後日、娘に聴いたところ
「時間差で入ることは何も考えてない。宿題やらなきゃいけなかったから。」と。
さらに、夫にも話を聴いてみたところ「別に時間差は考えてないけど、何でいつも俺がお風呂に入れないといけないの?と思ってる」と。

相手の考えは聴いてみないとわからない。私はいつも勝手に思い込み、決めつけていたな、と気づきました。
何も言わなくても夫は子どもたちをお風呂に入れてくれていた。子どもたちも夫と入ってくれていた。
仲間たちの日頃の話から、私は何かにつけて家族と話し合っていないことにも気づかせてもらえました。

これからは思い込みをストップして、私のこの行動の目的は何かを考え、相手の話を聴き、私の考えも話して、お互いわかり合える家族になっていきたいな、と思いました。

(みえアドラーグループ「結」三重 H.F)